おやこサークル
子育てサロン
\2025年スタート/
毎月第4火曜日開催
海外子育て、孤独に感じることありませんか?
毎日何して過ごそうかな?と悩んでいませんか?
私たちにもそんな日々がありました。
こどもと2人でずっとお家にいると
煮詰まり心が苦しくなった経験があります。
時間が過ぎるのがとても遅く感じることもありました。
「子育てはママの笑顔が1番」
そんなことはわかっていても心に余裕がなくなることありますよね。
家族以外と会話したのはいつだっただろう?
海外子育てでは家族以外と話す機会もなかなかないのではないでしょうか?
日本の子育て支援センターのような、
気軽に集まれ、お話しができ、お悩みが相談できる場を作れたらなと思っています。
<こんな方におすすめ>
・毎日のお子さんとの過ごし方に変化が欲しい方
・リフレッシュしたい方
・親子で濃密な時間を過ごしたい方
・体を動かしてスッキリしたい方
・お友達をつくりたい方 などなど
ぜひお気軽にご参加ください♪
<費用>
15ドル(クラフト代込み)
※現金のみのお預かりです
皆さまにお会いできるの楽しみしてます♡
ベビーオイルマッサージ
すこやかな心と体と笑顔を育むふれあい遊び
対象:生後2ヶ月〜ハイハイまでのベビーと保育者
小規模グループで日本の助産師の指導の元、保育者にベビーマッサージを実施していただきます。
技術や効果を重視するというよりも、保育者とベビーのコミュニケーションツールの一つとして育児の手助けになればと思っています。
〜流れ〜
・オイルの簡易パッチテスト
・自己紹介
・ウォーミングアップ&体重測定(希望者)
・マッサージ説明
・ベビーマッサージ実践(15〜20分)
・水分補給、身支度
<こんな方におすすめ>
・ベビーと一緒に参加できる場をお探しの方
・ベビーとゆったりした時間を過ごしたい方
・他の保育者の方と気軽にお話ししてみたい方
・ベビーの向き癖が気になる方
<ベビーへ期待できる効果>
・老廃物を取り除く
・全身の血液やリンパの循環を促して免疫力を高める
・安心感を与え、心を安定させる
<ベビーマッサージを避けるタイミング>
・予防接種を受けた48時間以内
・授乳や食事の直後
・機嫌が悪い時
<注意事項>
ベビーの機嫌に合わせて実施していくので時間内で全てを実践できない可能性を承知の上ご参加ください。
<費用>
お問い合わせ後お知らせ
費用は当日現金にてお支払いください。
Venmo/Paypalでのお支払いを希望の場合はお申し出ください。
ペアレントandベビーヨガ
ペアレントandベビーヨガとはベビーと一緒に参加できる、保育者とベビーのためのヨガです。
対象:首すわり〜1歳のベビーと保育者様
ヨガのゆっくりした呼吸で心身ともにリラックス
ベビーと一緒に癒し、癒されるリラックスタイムを過ごしませんか?
〜内容〜
ヨガの呼吸
ウォーミングアップ
アーサナ
ベビーマッサージ(着衣)&ベビーとヨガ
クールダウン
<こんな方におすすめ>
ベビーと一緒に参加できる場をお探しの方
ベビーとゆったりした時間を過ごしたい方
他の保育者の方と気軽にお話ししてみたい方
運動不足を解消したい方
<ベビーに期待される効果>
力強く生きる力を引き出します
心を落ち着かせ、リラックスさせます
夜泣きが少なくなり、よく眠るようになります
運動能力が高まり、脳や身体の発達を促します
抵抗力、免疫力、消化機能を向上させます
<持ち物>
・動きやすい服装でお越しください
・ベビーの下に敷くバスタオル
・いつものお出かけセット
・水分補給できるもの(授乳でもOK)
<ベビーヨガを避けるタイミング>
・予防接種を受けた48時間以内
・授乳や食事の直後
・機嫌が悪い時
<注意事項>
お子さんが泣いても大丈夫。できるだけお子さんの様子に合わせてクラスを進めていきます。
上の子も一緒に参加してもらっても大丈夫です。
機械音の出るおもちゃの使用はご遠慮ください。
<費用>
お問い合わせ後お知らせ
費用は当日現金にてお支払いください。オンラインの場合は前日までのお支払いをお願いいたします。
Venmo/Paypalでのお支払いを希望の場合はお申し出ください。